ジャンボリミッキー終了はなぜ?いつまで見れる?次のショーは何?

東京ディズニーシーで公演中の大人気のショー「ジャンボリミッキー」が終了することが発表されました。

「ジャンボリミッキー」といえば、東京ディズニーシーに行く機会が少ない方でもテレビで目にして知っているほど有名で大人気のショー。

そんな「ジャンボリミッキー」が終了するとの突然の発表で、多くのファンから驚きと悲しみの声があがっています。

そこで今回は「ジャンボリミッキー」が終了する理由がなぜなのか?いつまで見られるのか?次のショーについても調べました!

目次

ジャンボリミッキー終了はなぜ?

「ジャンボリミッキー」が終了するのは、

新エンターテイメント「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」が始まるためです。

「ジャンボリミッキー」の終了理由について、オリエンタルランドは

ドックサイドステージで始まる新エンターテイメント『ドックサイド・スプラッシュ・リミックス』のため

とコメント。

メディアサロン

ジャンボリミッキーが終了しちゃうのはなぜなのか?不思議だったけど、新しいショーが始まるんだね!

ちなみに…

「ジャンボリミッキー」は、2019年10月に東京ディズニーランドでスタート

新型コロナウイルスの影響で一時中止になっていた時期もありましたが、

2022年4月から東京ディズニーランドのシアターオーリンズと東京ディズニーシーのドックサイドステージにて公演を再開。

「ジャンボ~リミッキ~♪ジャンボ~リミッキ~♪」とキャッチ―なメロディーと楽しい振付けで子どもたちに大人気のショーです。

そんな大人気の「ジャンボリミッキー」ですが…

終了理由は、新エンターテイメント「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」への移行のよう。

メディアサロン

終了は寂しいですが「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」も楽しみですよね!

ジャンボリミッキー終了でいつまで見れる?

「ジャンボリミッキー」は2025年6月1日まで見ることができます。

オリエンタルランドは「ジャンボリミッキー」が2025年6月1日をもって終了すると発表しています。

そのため「ジャンボリミッキー」を観覧したい方は2025年6月1日までに東京ディズニーシーへ。

ちなみに「ジャンボリミッキー」は2025年5月現在、

東京ディズニーランドのシアターオーリンズと東京ディズニーシーのドックサイドステージにて公演を行っています。

2025年6月1日をもって終了するのは東京ディズニーシーのドックサイドステージの「ジャンボリミッキー」のみのよう。

東京ディズニーランドのシアターオーリンズの「ジャンボリミッキー」は2025年6月1日以降も公演が行われます。

2025年6月1日以降も「ジャンボリミッキー」が見たいという方は東京ディズニーランドを訪れてくださいね。

メディアサロン

東京ディズニーランドの「ジャンボリミッキー」は続くのであれば「ジャンボリミッキー」ファンの方は引き続き楽しむことができますね!

ジャンボリミッキー終了後の次のショーは何?

「ジャンボリミッキー」終了後の次のショーは「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」です。

オリエンタルランドは「ジャンボリミッキー」の終了理由を、新エンターテイメント「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」のためと発表しています。

そのため、「ジャンボリミッキー」終了後のドックサイドステージで行われるショーは「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」となります。

「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」は2025年7月2日からスタートするよう。

「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」の内容は、

ミッキーやディズニーの仲間たちが、クールな音楽とダンスで夏の暑さを吹き飛ばすようなダンスフェスを開催するエンターテイメント

だそうです!

そしてショーの中盤にはなんと、

ミッキーがエレクトロニックダンスミュージックにアレンジされた「ジャンボリミッキー」を披露する予定

とのこと!

「ジャンボリミッキー」が終了しても次の「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」に「ジャンボリミッキー」の要素が入るようです。

メディアサロン

新しいショーの内容を聞くと「ジャンボリミッキー」が完全になくなってしまうわけではないようで、安心しましたね!

2025年7月2日からスタートする「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」も多くのディズニーファンや子どもたちが楽しむショーになりそうですね。

東京ディズニーシーに関する記事はこちら↓

【最新】ファンタジースプリングス入るためには?何時に並ぶ?攻略法

ビッグバンドビートはなぜ終わる?理由3選!プレミアアクセスが原因

目次