スタバ・カモミールティーラテのおすすめカスタム16選!700円チケット使い切りも

スッキリ爽やかな味わいで人気の「スタバのカモミールティーラテ」。

お花のようなホッとする優しい香りのティーラテで、カスタム次第で色んな楽しみ方ができるんです!

この記事では、スタバ・カモミールティーラテのおすすめカスタム16選と700円チケットが使い切れるおすすめカスタムを紹介していきます。

目次

スタバ・カモミールティーラテのおすすめカスタム16選!

スタバ・カモミールティーラテの美味しいカスタム16種類を厳選しました。

ホットのみのメニューになるので、寒い季節になったら色んなカスタムを試して楽しみましょう。

①ハチミツ追加(無料)

1つ目のカスタムは、ハチミツです。

カモミールティーラテには、相性抜群のハチミツをかける人が多いです!

あま〜い香りのするカモミールティーラテにハチミツを追加することで、さらに甘さがプラスされます。

メディアサロン

甘党の人は5〜10周ほどかけると良いかも!

②豆乳(ソイミルク)変更(無料)

2つ目のカスタムは、豆乳(ソイミルク)変更です。

優しいカモミールの味に豆乳を合わせることで、自然な甘みとまろやかさがアップします!

2025年2月15日より、豆乳カスタムが有料から無料になったのは嬉しいですね。

メディアサロン

とくに女性に人気のカスタムです。

③チョコレートシロップ追加(無料)

3つ目のカスタムは、チョコレートシロップ追加です。

カモミールにチョコレートシロップを追加することで、チョコミント味に変身します。

スッキリした味わいなのに、チョコの濃厚さも感じられますよ。

メディアサロン

チョコミント好きはお試しあれ!

④ゼンブミルク(+55円)

4つ目のカスタムは、ゼンブミルクです。

通常はお湯とミルクが半々で作られますが、全部ミルクにすることが可能です!

メディアサロン

濃厚さが増し増しに!

また、ミルク感が増すとカモミールの香りを少し抑えられるので香りが苦手な人にもおすすめです。

⑤ホワイトモカシロップ追加(+55円)

5つ目のカスタムは、ホワイトモカシロップ追加です。

カモミールの優しい甘さと、ホワイトモカのミルキー感がマッチ!

コクがある濃厚な甘さで、疲れた身体を癒やしてくれるはずです。

メディアサロン

甘いのが好きな人なら間違いなしです。

⑥無脂肪ミルク変更(無料)

6つ目のカスタムは、無脂肪ミルク変更です。

メディアサロン

ダイエット中の人におすすめのカスタムです。

元々低カロリーなカモミールティーラテですが、無脂肪ミルクに変更することでよりカロリーオフに。

トールサイズなら、137カロリーで飲めちゃいます!

⑦シロップ抜き(無料)

7つ目のカスタムは、シロップ抜きです。

カモミールティーラテはクラシックシロップが入っていて、もともと甘みが強めのドリンクです。

「甘みが強いのは少し苦手…」そんな人は、シロップを抜いてもらうと飲みやすくなりますよ。

メディアサロン

甘さ控えめで香りを楽しみたいという人に○!

⑧シロップ抜き+ハチミツ追加(無料)

8つ目のカスタムは、シロップ抜き+ハチミツ追加です。

シロップ抜きにしてしまうと甘さが薄くなるので、今度は物足りなく感じるという人もいるかもしれません。

その場合は、ハチミツを追加することでほんのりとした甘さを楽しむことができます。

メディアサロン

優しい甘さがプラスされます。

⑨オーツミルク変更(+55円)

9つ目のカスタムは、オーツミルク変更です。

カモミールティーラテのオーツミルク変更は、スターバックス公式のおすすめカスタムの1つ。

オーツミルクは植物由来のミルクで、他のミルクと比べて軽やかな味わいになるのが特徴。

メディアサロン

後味がスッキリに!

⑩ブレベミルク変更(+55円)

10つ目のカスタムは、ブレベミルク変更です。

ブレベミルクは、牛乳とホイップ用クリームを半分ずつ混ぜた濃厚な味わいのミルクのこと。

他のミルクよりも、断然コクとリッチさがでます!

メディアサロン

カロリーが高いのでダイエット中は危険かも…

⑪シナモンパウダー(無料)

11つ目のカスタムは、シナモンパウダーです。

シナモンパウダーはチャイティーラテのイメージが強いかもしれません。

ですが、カモミールの香りとシナモンのスパイシーな香りが合わさると深みのある味わいになるんです!

メディアサロン

体が温まりそうですよね!

スターバックス公式では、シロップ抜き+ハチミツ+シナモンパウダーをおすすめしてます。

⑫茶葉増量(+110円)

12つ目のカスタムは、茶葉増量です。

カモミールティーラテは、シトラス・カモミール・ラベンダーをブレンドしていて香りがとても良いのが最大の特徴。

茶葉を増量することで、より良い香りを楽しむことができるでしょう。

メディアサロン

甘い香りでほっこりリラックスしたい時に!

⑬バニラシロップ変更(無料)

13つ目のカスタムは、バニラシロップ変更です。

シンプルなシロップからバニラシロップに変更することで、優しいほんのりとした甘みに変わります。

メディアサロン

バニラの風味でより上品な香りに…

⑭キャラメルシロップ変更(無料)

14つ目のカスタムは、キャラメルシロップ変更です。

キャラメルとカモミールの相性も、意外と合うんです。

バニラやホワイトモカほど甘すぎず、少し甘みを足したい場合におすすめ。

メディアサロン

キャラメルソースで追いキャラメルしても○!

⑮シトラス果肉追加(+110円)

15つ目のカスタムは、シトラス果肉追加です。

シトラス果肉とは、グレープフルーツ・レモン・オレンジ・ゆずなどを合わせたジャム状のトッピングのこと。

カモミールティーラテの甘い香りに柑橘系の爽やかな味が加わることで、さらに華やかな香りが楽しめますよ。

メディアサロン

果肉の食感も楽しんでみてください!

⑯ホイップ追加(+55円)

16つ目のカスタムは、ホイップ追加です。

まろやかなホイップクリームをカスタムすることで、優しい口当たりになります。

ホイップクリームの冷たさと、カモミールティーラテの温かさがミックスしてたまりません。

メディアサロン

一気にデザート感覚で楽しめるドリンクに!

以上、カモミールティーラテのおすすめカスタム16選でした!

シロップやクリー厶を変えるだけでガラッと味の雰囲気が変わるので、お好きなカスタムを楽しんでみてくださいね。

スタバ・カモミールティーラテ・700円チケットおすすめカスタム

スタバの700円チケット、できれば損なく使い切りたいですよね!

ここからは、スタバ・カモミールティーラテの700円チケットを使ったおすすめカスタム3選を見ていきます。

①オーツミルク変更+ホワイトモカシロップ追加+バニラシロップ追加

金額:685円(Tallサイズ)

甘さを出しつつ、スッキリ感も!

ホワイトモカとバニラシロップで甘さを際立てつつも、オーツミルクに変更することで軽やかで飲みやすく仕上がります。

メディアサロン

2種類のシロップを混ぜることで、味に深みがだせるのもおすすめポイント!

②アーモンドミルク変更+チョコレートシロップ追加+ホイップクリーム追加+チョコレートソース追加

金額:685円

爽やかなチョコミントカスタム!

チョコレートシロップにチョコレートソースをプラスして、贅沢なチョコミントドリンクにカスタム!

チョコレートと相性の良いアーモンドミルクに変更、ホイップクリームまでのせたら贅沢なご褒美ドリンクが完成です。

③豆乳変更+茶葉増量+キャラメルシロップ追加

金額:685円

爽やかさとほろ苦さがマッチ!

すっきりとしたカモミールと香ばしいキャラメルが合わさり、甘すぎないカスタムになります。

メディアサロン

豆乳に変更することで、よりクリーミーな味わいに。

スタバ・カモミールティーラテは「最近、疲れていて癒されたい…」そんな人にぜひおすすめのメニューです!

今回紹介した中で気になったカスタムがあったら、ぜひ試してみてくださいね。

  • スタバのカスタムに関する記事はこちら↓

スタバ・抹茶ティーラテのおすすめカスタム16選!700円チケット使い切りも

ジョイフルメドレーティーラテの700円カスタム方法6選!

トリュフスープチーノのカスタム6選!味やカロリーは?値段も!

抹茶クラシックグリーンティーラテのカスタム5選!700円使い切りも!

目次